旅館ひのえまた公式ホームページ

~尾瀬 大江湿原~

 » 
春~秋の奥会津体験

春~秋の奥会津体験

尾瀬・檜枝岐ならではの
貴重な思い出作り

尾瀬檜枝岐温泉は自然と歴史の宝箱。
尾瀬登山にハイキング、村内のそこかしこには手付かずの自然が残り、
心に描いた憧れの風景に出会うことができます。
270年の歴史を誇る檜枝岐歌舞伎は、ここでしか見ることができない貴重な体験です。

尾瀬ハイキング

日本を代表する自然の宝庫である尾瀬国立公園。
福島・群馬・新潟・栃木の4県にまたがり、東京ドーム約8,000個分に相当するエリアには、沼や湿原、名瀑に滝などの雄大な自然にあふれています。春~秋にかけては気軽にハイキングを楽しむ人々で賑わっています。
檜枝岐村は、福島側から尾瀬へ入るルートの玄関口。
尾瀬には6つの入山口があり、沼山峠、御池、小沢平は檜枝岐村からの入山となっております。
中でも沼山峠から大江湿原、尾瀬沼までのハイキングコースが人気!沼山峠から大江湿原まで2.3km、尾瀬沼まで3.3kmと比較的距離も短く、歩きやすい遊歩道も整備されておりますので、老若男女が楽しめるハイキングコースとしておすすめです♪

尾瀬登山

尾瀬には燧ケ岳(ひうちがたけ)、会津駒ケ岳(あいづこまがだけ)、至仏山(しぶつさん)、といった名山が点在しており、檜枝岐村を起点に登山が楽しめます。
中でも燧ケ岳は、標高2,356mと東北以北の最高峰で、見通しのよい日は山頂から富士山を眺められることも。全国のハイカーに人気の名山となっております。
山頂からの風景はもちろんのこと、途中で出会う希少な高山植物も登山の醍醐味です。
たくさんの感動が待つ名山への登山を思う存分満喫して下さい。


おすすめのトレッキングコース紹介はコチラ

参考リンク

ミニ尾瀬公園

尾瀬の季節を一足早く気軽に体験できるスポットのミニ尾瀬公園。
水芭蕉やニッコウキスゲ、コマクサなど、尾瀬に咲く草花を中心に植栽しており、シーズン中はいつ訪れても季節の花々を楽しむことができます。
散策用の木道や遊歩道が整備されているので、お子様連れの方でも安心!また、車椅子の無料貸し出しも行っています。
園内には美術館や資料館などの施設もあり、自然散策の途中で立ち寄ることができます。雰囲気のよいカフェで提供しているコーヒーやジェラートも人気です♪
ゆっくり散策しても1時間程度ですので、尾瀬に行ってみたいけど時間的に余裕がない方や、体力に自信のない方にも尾瀬を感じて頂ける、おすすめの観光地です。

所在地 住所:福島県南会津郡檜枝岐村字左通124-6 TEL : 0241-75-2065
開館期間 4月23日(土)~11月中旬 9:00~17:00(受付は16:30まで)
入場料 4月~8月 大人500円 子供200円 団体400円
9月~11月 大人200円 子供100円 団体100円
※子供は中学生以下、団体は20名以上が対象です。

檜枝岐歌舞伎

親から子へと江戸時代から代々受け継がれてきた伝統芸能の「檜枝岐歌舞伎」は、役者から裏方まですべて村民による一座の演技。
春と秋の祭りに奉納歌舞伎として公演が開かれ、村人のみならず全国から通うファンを楽しませています。
上演される舞台は国の重要有形民俗文化財に指定されており、観光スポットにもなっています。
舞台は夕方に開催。
神社への坂がそのまま自然の観覧席となり、夕闇の中でライトを浴びながら演じられる伝統芸能は歴史と風情が感じられ、一座の迫真の演技に時の経つのも忘れるほど。
檜枝岐にお越しになる際はぜひご鑑賞下さい。

村内には、檜枝岐歌舞伎伝承間「千葉之家」や、歴史民族資料館など、檜枝岐歌舞伎の歴史に触れることのできる観光スポットもございます。
檜枝岐歌舞伎の演目解説パネルや、実際に着用している歌舞伎の衣装、代々受け継がれてきた小道具の扇や刀、三味線などが展示されておりますので、舞台を見る前に訪れてみてはいかがでしょうか?歌舞伎の舞台がさらに楽しくなりますよ♪

所在地 住所:福島県南会津郡檜枝岐村字居平664 電話: 0241-75-2432
開館期間 5月上旬から11月上旬
平日 午前9:00から午後16:00 / 休日祝日 午前8:00から午後17:00
入場料 無料